受賞作品
最優秀賞
作品名
「心」
作者名
佐藤 ひなた / さとう ひなた
沖縄県 沖縄アミークスインターナショナル小学校 / 小学6年生
コメント
最優秀賞を受賞させて頂き、有難う御座います。
私は、世界へ心からの「ありがとう」を伝えたくてこの絵を描きました。
どんなカタチかな、どんな色かな、と想像を膨らませられて、とても楽しかったです。
このコンテストに携わってくださった皆様へ、心の底から「ありがとう。」
優秀賞
作品名
「ありがとうの木」
作者名
金 蘭穏 / きむ らのん
兵庫県 西播朝鮮初中級学校 / 小学6年生
コメント
まさかの優秀賞で驚いたし、とても嬉しかったです。
この受賞をきっかけにもっと絵に興味を持つようになりました。
これからもありがとうの気持ちを素直に伝えられる人でいたいです。
入選
作品名
「え文字のにこちゃん」
作者名
加藤 宏祐 / かとう こうすけ
東京都 港区立 赤羽小学校 / 小学5年生
コメント
素晴らしい賞をいただき、とても嬉しいです。
「ありがとう」と言われた時、心の中は嬉しくなるから、その気持ちを絵で表現しました。
この絵でみんなの心を笑顔にできたら嬉しいです。
作品名
「ありがとうしているカメとアリ」
作者名
髙瀨 柑太 / たかせ かんた
北海道 登別市立 若草小学校 / 小学2年生
コメント
入せんしたと聞いてとてもうれしかったです。
家でかっているカメはとてもかわいくて、いつもいっしょにいてくれてぼくは大好きです。なので、ありがとうの気もちで書いたカメの絵がえらばれてうれしいです。
作品名
「もらった命にありがとう」
作者名
花井 那成 / はない なる
宮崎県 延岡市立 土々呂小学校 / 小学3年生
コメント
私は、絵を描く事が大好きです。なので、受賞できてとても嬉しいです。この絵は、ありがとうの気持ちを、たくさん思いながら、かきました。これからも、楽しくいろんな絵を、かいていきたいです。ありがとうございました。
作品名
「生命よ、ありがとう」
作者名
坂東 咲空 / ばんどう さら
山口県 下関市立 生野小学校 / 小学6年生
コメント
賞をいただき、ありがとうございます。
「ありがとう」といえば、突然なぜかこの恐竜のシーンが思い浮かび、描きました。古代は恐竜同士でも戦っていて、生き延びる為には、その戦いも必要だったと思います。
生きていることにありがとう。
作品名
「ありがとう涙・瞳」
作者名
吉村 心玖 / よしむら みく
兵庫県 西宮市立 南甲子園小学校 / 小学6年生
コメント
絵画の先生から賞をもらったと聞いた時はとても驚き、嬉しかったです。「ありがとう」の言葉は素敵な輝いた言葉だと思います。私は心の底から気持ちを込めて感謝を伝えたいと思い、この涙の絵を描きました。今回はこのような素晴らしい賞をいただきありがとうございました。
佳作
作品名
「その一言で」
作者名
孫 子涵 / そん ずはん
東京都 江東区立 第四大島小学校 / 小学6年生
コメント
私はこのコンクールに選ばれたことを光栄に思います。
私は1年生から夏のコンクールに応募して来ましたが一度も受賞したことがありませんでした。それでも毎年応募し続け、ついに今年受賞される事が決まりました。受賞される事を聞いた時、私は努力をすればいつかは報われる事を知りました。これからも努力をし続け、頑張りたいと思ます。
作品名
「わたしと100年生きていくいす」
作者名
西本 彩乃 / にしもと あやの
大阪府 大阪市立 鯰江小学校 / 小学3年生
コメント
この絵は、わたしが大切にしているイギリスから来た古いイスです。
これまでの50年大切に使ってくれた人に「ありがとう」を伝えたくて、この絵を描きました。
これからはわたしが100年大切に使い続けたいと思います。
作品名
「ささえてくれたバッシュ」
作者名
成松 健 / なりまつ たける
熊本県 熊本市立 白山小学校 / 小学5年生
コメント
賞をとれると思っていませんでしたので、とても驚きました。
この絵を描いた理由は、バスケ部の練習終わりに片付けをしていると、バッシュがボロボロになっていたので「ありがとう」を伝えたいと思ったからです。これからも感謝の気持ちを大切にしたいです。
作品名
「弟からのありがとう」
作者名
岩田 小夢 / いわた こゆめ
熊本県 熊本市立 白山小学校 / 小学5年生
コメント
弟にありがとうと言われた時の、柔らかくて温かい気持ちを色えんぴつを使って書きました。佳作に選ばれたと聞いてすごくうれしいです。
ありがとうございます。
作品名
「あふれだす“ありがとう”の気持ち」
作者名
長谷川 紗和 / はせがわ さわ
埼玉県 和光市立 白子小学校 / 小学5年生
コメント
今回絵はがきをかきながら、私達がいつも元気に安心してくらせるのも、病院で働く人やお薬を準備してくれる人がいるからなのだ、と改めて感謝の気持ちを思い出すことができました。
本当にありがとうございます。
学校協力賞
熊本県 熊本市立 白山小学校
東京都 東京中華學校
コメント
本校では、日頃から「ありがとう」などの言葉を大切にし、伝える指導を行ってきました。
全校を挙げて今回のコンテストに参加することで、さらに言葉の大切さへの考えが深まったと思います。ありがとうございました。
コメント
この度、絵はがきデザインコンテストにおいて、学校協力賞という名誉ある賞を頂き大変嬉しく思います。
子どもたちの感謝の思いが絵の形で表現できる機会をいただいたことに感謝いたします。今回本当にありがとうございました。
東京都 江東区立 南陽小学校
コメント
学校協力賞を受賞することができて本当に嬉しいです。
コンクールに応募するにあたり、形と色の組み合わせでできる表現を色紙や色画用紙でチャレンジして応募しました。
東京都 港区立 赤羽小学校
コメント
子ども達は今回のテーマについてありがとうってどんなカタチなんだろうと一人一人考えながら取り組む事ができました。作品を通してとても温かい気持ちになったと子ども達が感想を言っていました。このような機会を与えて下さり大変感謝致します。
和歌山県 智辯学園和歌山小学校
コメント
素敵な賞をありがとうございます。吉報にみんな大喜び!
「感謝の心と固い絆、そして未来へ」をスローガンにしている智辯学園和歌山小学校。一人一人が考えるありがとうのカタチを大切に、未来へと繋いでいきます!
審査員コメント
浅葉 克己
「君のありがとう」という、日本で一番心に響く言葉で始まる、第2回絵ハガキデザインコンテスト。全国から6,000枚の絵ハガキが集まった。絵と言葉が入った絵ハガキを見るのは楽しい。しかし審査でグランプリを選ぶのは至難の技だ。最優秀の一点は抽象的なハートのカタチの作品、佐藤ひなたさんの「心」。優秀賞は金蘭穏(きむらのん)さんの作品「ありがとうの木」。巨樹の葉っぱ一枚一枚にありがとうやかんしゃの言葉が書かれている。
清水 敏男
今年のテーマは気持ちをカタチにするという難しいテーマでした。気持ちというのは心の中のことですから、それを目に見えるものにしなくてはなりません。しかし難しいのでは無いか、という心配は無用でした。たくさんの応募ハガキを見ていると子供達の想像力、創造力の豊さに驚かされました。特に色彩の美しい作品に心惹かれました。「ありがとう」という気持ちをいつも忘れないでください。
一乗 ひかる
たくさんのありがとうの形を見せていただき、とても温かい気持ちになりました!
それぞれの想いがつたわる絵がとても多かったなとおもいました。